引き続き「Close to you (遥かなる影)」の練習です。
前回のレッスンでは普通はしない運指に悩まされたせいか
だいぶ苦戦させられたこの曲。
練習はしたものの、果たして今回のレッスンはどうなるのか?
レッスンスタートして最初の部分は通常の運指で弾いていたのですが…
途中で先生が、
「元の譜面通りの(アレンジさ…
スマホアプリ「トロとパズル」2019年配信決定です
パズルゲームになるのかぁ~
今、ツムツムやってるけど配信されたら乗り換えちゃおう(笑)
今のところわかっているのは下記の通りです。
タイトル:トロとパズル~どこでもいっしょ~
ジャンル:パズルゲーム
利用料金:基本プレイ無料(アプ…

TBS系日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」主題歌
米津玄師さんの「馬と鹿」の発売日が、2019年9月11日(水)に決定です
「ノーサイド盤」と「映像盤」と「通常盤」の3形態で発売です~
3形態ともにCDの収録内容は同じですが…
<収録内容>
CD(全形態共通)
1. 馬と鹿…

転職したいなーと思ったあるとき、
ふと「自分の現在の資格ではどんなところに転職できるんだろう?」と思った。
そこで転職サイトに登録してみた。職歴や資格などを登録すると、
そこからオススメの求人を教えてくれるので
自分の強みなどを知る目安になるからです。
求人を見ていくと、
簿記2級を持っているせいか経理系や税理士…
諸事情があり、約1ヶ月ぶりのレッスンです。
前回のレッスンではG調が迷子になり…
新しくいただいた曲「Close to you (遥かなる影)」を自宅で練習したら、
まだ習っていないA調があって余計に混乱してG調がさらに迷子になる。
ということがありました。
先生にはメールで事情を予め説明しておいたのだけど、
このま…
ウェブリブログリニューアルしましたが、いろいろ問題があるみたいですね…
しばらくは様子を見ながらの記事更新となりそうです。
以前の記事も表示か変わってしまったので修正したいような気もするけれど、
よっぽどの不具合が無い限りは思い切って振り返らないようにしようっと!
ホントは、いろいろ設定をいじってみたいけど、
慣れ…
学生時代の友達に子供が生まれました
ということで、
友達と一緒に出産のお祝いに行ってきました~
お子さんがいるところは一緒に連れてきていたりして…
結果、大人数人に加えて
幼稚園から小学生という年齢のお子さんが集まった
生まれた赤ちゃんは
…


資格のアップデート
ということで…
Microsoft Office Specialist2016の
Wordスペシャリストレベル(一般)、
Excelスペシャリストレベル(一般)、
PowerPointを
全て随時試験で受験しました。
WordとExceは10年以上前に
2003…

米津玄師さんが歌う
2019年6月7日(金)全国ロードショー映画「海獣の子供」の
主題歌『海の幽霊』が
2019年6月3日に配信されました
海の幽霊Sony Music Labels Inc. 2019-06-03 Amazonアソシエイト
配信は嬉しいのですが、
このジャケットを…

まだまだまだ「サライ」の練習は続きます!
正直、前回「サライ」のレッスン時に
紛らわしい運指表示に惑わされてしまって、
この曲だけG調が弾けないので全く気が進みません…
仕方なく自分でわかるように書き込んだ譜面を持って行ったのですが、
カラーペンとか使っていたのでスグに先生にバレてしまう(笑)…

少し前のブログ記事でスクラッチアートに挑戦したことを書きました。
以前のブログ記事「スクラッチアートに挑戦! 」はコチラ
https://nonbiri-okiraku.at.webry.info/201905/article_4.html
その後、出来上がった作品をどうしようかな?
と考えていたらいいものを見つけま…
まだまだ「サライ」の練習は続きます!
今回はD調のポジションの復習をしてから
最後に「サライ」の練習をすることになりました。
正直なところD調を「サライ」の前にしてしまうのは大変マズイ…
理由は、「サライ」はG調なので、
先にD調でいろいろ弾いちゃうと
サビ部分の「第三ポジション」で
頭がこんがらがって…
映画「小さな恋のうた」の試写会に当選しました
友人は都合がつかないので母を誘ったら
「青春映画に興味はない」とバッサリ
仕方がないので独りで行ってきました~
この映画は
MONGOL800さんの曲「小さな恋のうた」から生まれたものらしい。
今回はできる…


本屋さんで
スクラッチアートシートのセットがいろいろ発売されています。
その中でニャンコのがあってときめいたのですが…ちょっと大きい
完成できるか自信がなかったので、
取りあえず葉書サイズのを買って挑戦してみることにしました
心を癒す大人のスクラ…


菅田将暉さんが歌う
ドラマ「パーフェクトワールド」の
主題歌『まちがいさがし』が
2019年5月14日に配信されました
まちがいさがしSony Music Labels Inc. 2019-05-14 Amazonアソシエイト
ドラマのイメージにピッタリだなと思っていたけど、…

2019年6月7日(金)全国ロードショー映画「海獣の子供」
主題歌を担当されるのは米津玄師さん
曲名は「海の幽霊」
映画の予告のところで少しだけ聴くことができるのだけど、
高音の部分がとても綺麗です!
発売日は未定ということですが、
早くフルで聴きたいです
…


引き続きレッスン「サライ」の練習です!
前回の記事でも書きましたが
やはりサビ部分の「第三ポジション」で苦戦中
弓の力加減はできていたと思うのですが、
ポジション移動が何だか怪しくて…やたら高音になる(笑)
例えるなら黄色い声の「サライ」といったところです(笑)。
…

週末のレッスンだったのに、
連休に家族と過ごしてたら楽しくて…
うっかりブログ記事更新するのを忘れていました(笑)
今回のレッスンは24時間テレビでよく流れる「サライ」です。
平成最後ということでこの曲になったそうです。
まさか二胡で平成最後を実感することになるとは思わなかった(笑)
サビの部分はよく覚えてい…
今回のレッスンで思ったこと、
「なんか懐かしい曲だなぁ」
理由は簡単、テレビからよく聞こえていた曲だったからだ。
と、いう訳で今回の練習曲は、
坂本龍一さんの『put your hands up』です。
昔「NEWS23」で流れていたこの曲。
まさか二胡で弾くことになるとは思わなかったなぁ(笑)
曲…
本を買いに行ったとき、この絵本も一緒に買いました。
絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち主婦と生活社 よこみぞゆり Amazonアソシエイト
絵本の存在は知っていたのですが、
たまたまネットでストーリーを
さらっとですが載せていたものを見つけてしまって気になっちゃって…
本屋さんで立ち読みしたら家でじっくり…