二胡日記~その125「”となりのトトロ プチメドレー”の練習」
なかなか更新できなくて、
今さらですが先週末の二胡レッスン記事です。
今回は前回とは違う曲の練習です。
ジブリ映画「となりのトトロ」のプチメドレーです。
どこが「プチ」かというと
「となりのトトロ」と「さんぽ」の2曲から成り立っているからです。
ではレッスン開始です!
「となりのトトロ」の部分はゆっくり目に弾きます。
印象としてはゆったりとした感じです。
そういえば小学生の時給食の時間の学校内放送でよくかかっていたっけ(シミジミ)
私はこの曲を弦楽器で演奏しているのを聞くことが多いので、
ゆったりとした感じがとても弦楽器にピッタリ合うなぁと思うのです。
モチロン二胡でもバッチリ!
やっぱり先生の模範演奏はカッコイイなぁ
えっと、私の演奏ではまだまだかも
「さんぽ」の部分は明るい感じで弾きます。
サツキとメイがトトロと一緒に元気よく歩いているイメージが浮かんでくる
でもちょっと元気が無いときに聞くのはちょっと辛かったりする(私だけかも)
それ以外の時は楽しい曲だなぁと思います♪
楽しく歩いて行けるようなイメージで弾きます。
…でこのプチメドレー、
あぁ、自画自賛(笑)
もう少し練習したらカッコよく弾けるかも?
そういえば、
「となりのトトロ」の映画は友達のお子さんが大好きなんです♪
上手く弾けたら聞かせてみたいかも。
どんな反応をするかなぁ?
辛口な批評だったりするかも(笑)
遠方に住んでるからめったに会う機会もないんだけれど、
いつか子供が好きそうな曲とかも弾けたら楽しいかも♪
そう思わせてくれる曲でした
今さらですが先週末の二胡レッスン記事です。
今回は前回とは違う曲の練習です。
ジブリ映画「となりのトトロ」のプチメドレーです。
どこが「プチ」かというと
「となりのトトロ」と「さんぽ」の2曲から成り立っているからです。
ではレッスン開始です!
「となりのトトロ」の部分はゆっくり目に弾きます。
印象としてはゆったりとした感じです。
そういえば小学生の時給食の時間の学校内放送でよくかかっていたっけ(シミジミ)
私はこの曲を弦楽器で演奏しているのを聞くことが多いので、
ゆったりとした感じがとても弦楽器にピッタリ合うなぁと思うのです。
モチロン二胡でもバッチリ!
やっぱり先生の模範演奏はカッコイイなぁ

えっと、私の演奏ではまだまだかも

「さんぽ」の部分は明るい感じで弾きます。
サツキとメイがトトロと一緒に元気よく歩いているイメージが浮かんでくる

でもちょっと元気が無いときに聞くのはちょっと辛かったりする(私だけかも)
それ以外の時は楽しい曲だなぁと思います♪
楽しく歩いて行けるようなイメージで弾きます。
…でこのプチメドレー、
わりと弾きやすい!

あぁ、自画自賛(笑)
もう少し練習したらカッコよく弾けるかも?
そういえば、
「となりのトトロ」の映画は友達のお子さんが大好きなんです♪
上手く弾けたら聞かせてみたいかも。
どんな反応をするかなぁ?
辛口な批評だったりするかも(笑)
遠方に住んでるからめったに会う機会もないんだけれど、
いつか子供が好きそうな曲とかも弾けたら楽しいかも♪
そう思わせてくれる曲でした

この記事へのコメント