映画「小さな恋のうた」を観てきた!
映画「小さな恋のうた」の試写会に当選しました
友人は都合がつかないので母を誘ったら
「青春映画に興味はない」とバッサリ
仕方がないので独りで行ってきました~
この映画は
MONGOL800さんの曲「小さな恋のうた」から生まれたものらしい。
今回はできるだけ前情報を仕入れずに観に行くことにしたので
どんな映画か楽しみです
ここからは映画の感想です。
ネタバレはしないように気を付けますが、
ネタバレしちゃったらすみません。
ざっくり説明すると、
ポスターとかの印象で「青春映画」だと思っていたのですが、
実際は青春映画+沖縄の米軍基地問題といったところです。
青春映画かな~と観ていたら、前半での展開にビックリ!
ポスターとかから何となく想像がついていたとはいえ、
こういう観せ方か…とイイ意味で驚かされました。
でも、その後の展開が青春って感じで良かった!
学園祭でのライブのシーンにはちょっとホロリとしてしまいました。
最後の方の演奏シーンもよかった。
音楽には誰かに思いを届けることができるんだと再認識
米軍基地問題については、
日本側とアメリカ側の双方が表現されていたのが印象的です。
途中である登場人物が
「オスプレイってどう思う?」
と聞かれたときの答えがとても生々しかった。
実際私が聞かれたとしても
そう答えてしまうだろうなと思ったからです。
日米双方にとってデリケートな問題だな…と思いました。
他にもお話しの中で起きた事件は…
現実でもそういうことになるのかな?と思うと悲しかった…
沖縄って
本土にいる私から見ればリゾート地のイメージが強いんだけれど、
実際にそこに住んでいる方にとっては
大きな問題であるということを再認識しました。
感想としては良い作品だったな~と思いました
どの年代の方が観ても楽しめると思います!
母も連れていけたらよかったな…
ただ、ポスターが…
ポスターだけ見ると
「青春映画」の色が強く出ているのがちょっと残念。
せっかく沖縄の米軍基地問題も出しているのだから、
もう少しポスターに工夫が欲しかった気がします。
映画「小さな恋のうた」は2019年5月24日全国ロードショーです。
映画「小さな恋のうた」のサイトはコチラから
http://www.chiikoi.com/

友人は都合がつかないので母を誘ったら
「青春映画に興味はない」とバッサリ

仕方がないので独りで行ってきました~
この映画は
MONGOL800さんの曲「小さな恋のうた」から生まれたものらしい。
今回はできるだけ前情報を仕入れずに観に行くことにしたので
どんな映画か楽しみです

ここからは映画の感想です。
ネタバレはしないように気を付けますが、
ネタバレしちゃったらすみません。
ざっくり説明すると、
ポスターとかの印象で「青春映画」だと思っていたのですが、
実際は青春映画+沖縄の米軍基地問題といったところです。
青春映画かな~と観ていたら、前半での展開にビックリ!
ポスターとかから何となく想像がついていたとはいえ、
こういう観せ方か…とイイ意味で驚かされました。
でも、その後の展開が青春って感じで良かった!
学園祭でのライブのシーンにはちょっとホロリとしてしまいました。
最後の方の演奏シーンもよかった。
音楽には誰かに思いを届けることができるんだと再認識

米軍基地問題については、
日本側とアメリカ側の双方が表現されていたのが印象的です。
途中である登場人物が
「オスプレイってどう思う?」
と聞かれたときの答えがとても生々しかった。
実際私が聞かれたとしても
そう答えてしまうだろうなと思ったからです。
日米双方にとってデリケートな問題だな…と思いました。
他にもお話しの中で起きた事件は…
現実でもそういうことになるのかな?と思うと悲しかった…
沖縄って
本土にいる私から見ればリゾート地のイメージが強いんだけれど、
実際にそこに住んでいる方にとっては
大きな問題であるということを再認識しました。
感想としては良い作品だったな~と思いました

どの年代の方が観ても楽しめると思います!
母も連れていけたらよかったな…
ただ、ポスターが…
ポスターだけ見ると
「青春映画」の色が強く出ているのがちょっと残念。
せっかく沖縄の米軍基地問題も出しているのだから、
もう少しポスターに工夫が欲しかった気がします。
映画「小さな恋のうた」は2019年5月24日全国ロードショーです。
映画「小さな恋のうた」のサイトはコチラから
http://www.chiikoi.com/
この記事へのコメント
音楽は言語を超えることがあるコミュニケーションでもあります。
今も楽しんでいます。
沖縄のことは仕事でお付き合いがあった方から数多くのことを学びました。本土という言い方ですが、本土の犠牲になっていると私も思い知らされています。
お酒を飲むときに、「いつも日本の犠牲なってもらって、感謝します」と頭を下げています。
沖縄の問題がわかりやすく表現されているので勉強になりました。映画で取り上げられたことは一部ですが少しでも知ることが大切なのかなと思います。
もっと多くの人に見てもらいたい映画です。