しばらく様子をみよう
何かのはずみで左手親指の第一関節を痛めてしまったらしい。
仕事で重たい書類ファイルばかり棚から探すことが多かったからかな?
痛いのは第一関節の外側だけで、
グッと抑えたり、思いものをつかんだり、関節を押さえると痛いけど、
それ以外は曲げても何ともなかったりする。
それでうっかり使ってしまうのだ
気が付いたら1週間ぐらい痛みが続くので土曜日に病院に行った。
外側が痛いが内側は全く痛くないと説明しているのだが、
なぜか内側ばかり診察する。
レントゲンも痛くない側ばかり撮る。
その都度ここは痛くないとは言っているのだが、
それについての説明は無かった。
痛くない側ばかり診察する理由も教えてくれなかった。
きちんとした理由があるのなら患者もスッキリするんだけどな…
結局、
「シップをはって、できるだけ動かさないようにしてください」という指示だった。
何だか不安だけどしばらく様子をみよう。
それでダメなら他の病院に行こうっと!
仕事で重たい書類ファイルばかり棚から探すことが多かったからかな?
痛いのは第一関節の外側だけで、
グッと抑えたり、思いものをつかんだり、関節を押さえると痛いけど、
それ以外は曲げても何ともなかったりする。
それでうっかり使ってしまうのだ

気が付いたら1週間ぐらい痛みが続くので土曜日に病院に行った。
外側が痛いが内側は全く痛くないと説明しているのだが、
なぜか内側ばかり診察する。
レントゲンも痛くない側ばかり撮る。
その都度ここは痛くないとは言っているのだが、
それについての説明は無かった。
痛くない側ばかり診察する理由も教えてくれなかった。
きちんとした理由があるのなら患者もスッキリするんだけどな…
結局、
「シップをはって、できるだけ動かさないようにしてください」という指示だった。
何だか不安だけどしばらく様子をみよう。
それでダメなら他の病院に行こうっと!
この記事へのコメント
筋とか内側のことは、彼らは勉強していないので、結果、針灸院がやっていけるんですよね。正直、医者のしっかりした人以外は、怪しいと思います。僕はネオに直してもらいました。(本当だよ)
そういえば以前ブログに書かれていらっしゃいましたね。
ネオ君の癒しパワーは最強ですね
今は少しマシになったと思ったら会社で使ってしまうのか帰るころには痛くなる状態です。長引くなら初めてだけど鍼灸院に行ってみようかと思います、ありがとうございます。
幸い二胡では左手親指で弦等を押さえたりする動きは無いので支障はないようです。他の指でなくてよかったです。