なにやってんだろ…
今日は簿記2級の試験日でした。
前回までの試験を受けられた方ならおわかりになると思うのですが、
最近の試験問題の傾向はよくわからんです…
ただ、今回の問題は最近のものと比べると
わりと普通な問題だったと思います。
取りあえず一安心した私は、
第1問→第4問→第5問→第2問→第3問と解いていきました。
なのに、第4問でなぜか頭が真っ白になってしまった…
一応全部埋めたけど合ってないだろうな…
似たような問題解いたことあるのに…
なんでここで真っ白になるかな?
とても勿体ないことをしたなと思う…
おまけに第2問では借方と貸方が合わないし…
うぅ、なにやってんだろ…
第3問は…残り時間少なかったから見直しができんかったけど、
この手の問題は家で練習してるときに
1回で合ったことないからたぶん間違えてるだろうな。
(最後の方、変な答えになったし…)
第4問と第2問で変に時間使い過ぎたな…
と、今回の試験について自己分析をしてみる。
全部埋めたケド手ごたえがよくわからんので、たぶんダメっぽい。
怖くて解答速報見れず…
来週には恐怖の「サクラサクメール」が
私に合否と各問題の得点を教えてくれる…
(一応結果がくるよう、登録しました)
全部自分が悪いのはわかってるけどヘコミまくりです
ホントに勿体ないことしたな…
なにやってんだろホントに…
次の試験に向けて早くも反省しきりです。
とりあえず、
明日は朝から会社の会議があるし、今日は早く寝よう。
あと今週末はあまり二胡の練習ができなかったので、
次のお休みには二胡の練習しまくろう。
前回までの試験を受けられた方ならおわかりになると思うのですが、
最近の試験問題の傾向はよくわからんです…
ただ、今回の問題は最近のものと比べると
わりと普通な問題だったと思います。
取りあえず一安心した私は、
第1問→第4問→第5問→第2問→第3問と解いていきました。
なのに、第4問でなぜか頭が真っ白になってしまった…
一応全部埋めたけど合ってないだろうな…
似たような問題解いたことあるのに…
なんでここで真っ白になるかな?
とても勿体ないことをしたなと思う…
おまけに第2問では借方と貸方が合わないし…
うぅ、なにやってんだろ…
第3問は…残り時間少なかったから見直しができんかったけど、
この手の問題は家で練習してるときに
1回で合ったことないからたぶん間違えてるだろうな。
(最後の方、変な答えになったし…)
第4問と第2問で変に時間使い過ぎたな…
と、今回の試験について自己分析をしてみる。
全部埋めたケド手ごたえがよくわからんので、たぶんダメっぽい。
怖くて解答速報見れず…
来週には恐怖の「サクラサクメール」が
私に合否と各問題の得点を教えてくれる…
(一応結果がくるよう、登録しました)
全部自分が悪いのはわかってるけどヘコミまくりです

ホントに勿体ないことしたな…
なにやってんだろホントに…
次の試験に向けて早くも反省しきりです。
とりあえず、
明日は朝から会社の会議があるし、今日は早く寝よう。
あと今週末はあまり二胡の練習ができなかったので、
次のお休みには二胡の練習しまくろう。
この記事へのコメント
それ以外はなんとかなる!無責任で申し訳ないけど、数打てばあたる。そこには別の意味が。。。何度もやるということは正しく力がついて合格すること。まぐれや運で合格してもね。。帳簿って面倒・・・・。
ブログ記事にもさせていただきますが、無事合格しました。ありがとうございます。
本当に手ごたえがなかっただけに驚きました。
まさに「数打てば当たる」状態です。
いまだに信じられないです(笑)
取りあえず間違えたところを見直して、「まぐれで合格した」と言われないようにしたいと思います。