週トロ第172号[テイルズ オブ ハーツ Rとコラボ]
ここはいつもの銭湯。
トロクロがのんびりくつろいでいます…
そんなニセモノたちは『テイルズ オブ ハーツ R』の紹介を始めます…
このゲームは『テイルズ オブ イノセンス R』に続く、リ・イマジネーション作品。
PSVitaで感動の物語があざやかによみがえる…
オリジナル版はDSで発売されましたが、
この時、ムービーの「アニメ版」と「CG版」が発売されたのが大変衝撃的でした…
…私的に「CG版」は 黒歴史 ある意味テイルズオブシリーズに何かを残したのかなと思います。
新規アニメイベントが追加された他、メインシナリオはフルボイス化!
より一層、物語を楽しむことができる!!
さらに、このゲームはトロクロとコラボ!
戦闘はDS版と違って3D化。
PSVitaなのでキレイな映像なんだろうな~♪
あとアタッチメントはうれしい♪
でも闘技場のバトルは苦手なんで私的には厳しいカモ(泣)
と、そうこうしているうちに…
ここでニセモノの正体が明らかに!!
ってず~っと顔丸見えでしたケド(笑)
正体は『テイルズ オブ グレイセフ エフ 』からゲスト参戦の
パスカルとヒューバートでした~
ちなみにこのきぐるみはヒューバート曰く、
「これは、パスカルさんにむりやり着させられてるんです!」とのこと。
パスカルと一緒に過ごすために頑張ってるんだろうかと思うと…
ヒューバート、ガンバレ!!
パスカルのは『テイルズ オブ グレイセフ エフ 』で、
称号『トロ』を購入すればこの姿で遊べたし、
週トロの『カプセルポンポン』でもこの姿のパスカルのフィギュアがあったので
私にとってはこちらのお姿は大変おなじみとなっております(笑)
という訳で、ニセモノたちは退散しました~
最近トロクロのコラボが多くてうれしいのですが、
PSVitaを持っていないので今は買えないです(泣)
値下げもしたし、ちょこっと考えてみようカナ?
でもPS4も発表されちゃったし…
貯金しといたほうがいいんだろうか…
あぁ、悩むなぁ
トロクロがのんびりくつろいでいます…
そんなニセモノたちは『テイルズ オブ ハーツ R』の紹介を始めます…
このゲームは『テイルズ オブ イノセンス R』に続く、リ・イマジネーション作品。
PSVitaで感動の物語があざやかによみがえる…
オリジナル版はDSで発売されましたが、
この時、ムービーの「アニメ版」と「CG版」が発売されたのが大変衝撃的でした…
…私的に「CG版」は
● ● ● ● ● ● ● ●
新規アニメイベントが追加された他、メインシナリオはフルボイス化!
より一層、物語を楽しむことができる!!
さらに、このゲームはトロクロとコラボ!
戦闘はDS版と違って3D化。
PSVitaなのでキレイな映像なんだろうな~♪
あとアタッチメントはうれしい♪
でも闘技場のバトルは苦手なんで私的には厳しいカモ(泣)
と、そうこうしているうちに…
ここでニセモノの正体が明らかに!!
ってず~っと顔丸見えでしたケド(笑)
正体は『テイルズ オブ グレイセフ エフ 』からゲスト参戦の
パスカルとヒューバートでした~
ちなみにこのきぐるみはヒューバート曰く、
「これは、パスカルさんにむりやり着させられてるんです!」とのこと。
パスカルと一緒に過ごすために頑張ってるんだろうかと思うと…
ヒューバート、ガンバレ!!
パスカルのは『テイルズ オブ グレイセフ エフ 』で、
称号『トロ』を購入すればこの姿で遊べたし、
週トロの『カプセルポンポン』でもこの姿のパスカルのフィギュアがあったので
私にとってはこちらのお姿は大変おなじみとなっております(笑)
という訳で、ニセモノたちは退散しました~
最近トロクロのコラボが多くてうれしいのですが、
PSVitaを持っていないので今は買えないです(泣)
値下げもしたし、ちょこっと考えてみようカナ?
でもPS4も発表されちゃったし…
貯金しといたほうがいいんだろうか…
あぁ、悩むなぁ

この記事へのコメント
トロたちは時間の流れに惑わされず相変わらずなのに、それを映し出す媒体が最新鋭へと移り変わっていってしまうのでしょうね~…。PSPもレトロゲーム機の仲間入りになってしまうのでしょうかぁ~…。
(=3=)トロをとりまくノスタルジック的な世界感には、『ほっ』としますね♪
コメントありがとうございます!
私もトロたちの世界はなんだか懐かしくて、
温かい感じがするので癒されます!
新しいハードは、
確かに映像や音楽が良くなっていますが、
たまにレトロゲームで遊ぶと
なぜか『ホッ』とするような
何とも言えない落ち着くような感じもしたりして…
私だけかもしれませんけど(笑)
なんだか昔のゲームも遊びたくなっちゃいました♪