週トロ第176号[トロステ 卒業パーティ]
3月もだいぶ過ぎたある日…
トロクロはそろそろ「蝶ネクタイパワー」が満タンになったんじゃないかな~と
スズキに確認してもらいます。
その結果、蝶ネクタイのエネルギーが満タンになったことがわかりました。
これでいよいよ「人間になる」というトロの夢を叶えることができるのです…
その帰り道…
クロは改めてトロに「人間になる決意」を確認します。
トロの思いを確認したクロ。
まるでお兄さんのようなクロはもちろんトロのことを応援してくれます。
そんな二人は1本の桜の木を見つけます。
そういえば「トロともりもり」のストーリーモードで
トロが初めてクロと出会ったのも桜の木の下だったような…
この先、桜の木を見る度に、ステキな思い出を思い出したいからかな?
と、いうわけで、
トロステは、
まいいつの3年と週トロの3年の計6年間続いてきました。
クロが「トロもちょうど小学校を卒業って感じだみャ」と言っていましたが、
そう考えると本当に長いな…と思ってしまいます。
さて、トロステ卒業パーティーに「祝電」が届きました~
いっぱいあったのでとりあえずいくつかを…
パーティーには、何度もトロステに登場して下さってた、
「ボーカロイドの初音ミクさん」も駆け付けてくれました~
ところでクロの前に「卒業試験官」のプレートがありますね。
トロステを卒業していくトロのために
みんなから「卒業試験」があるのです!!
出題者の中には喜びのあまり「幸せ色(?)」に染まってしまったものも現れましたが…
それはさておき、その中でとっても答えが素敵だったのが、
こちらのピエールからの問題。
正解は『始まり』(答えを知りたい方は反転させて下さいね)
卒業って「お別れ」のイメージが強いけど、
それだけじゃないんだと改めて実感した答えでした。
そんな卒業試験が行われている最中。
クロは一人スタジオへ。
トロとの思い出に浸りに来たのでしょうか…
そこへクロを探していたテレビさんが登場。
クロは一人でもお呼びがかかればトロステをすると言いますが、
やっぱりトロステは「トロ」がいてこそだと考えているみたい。
二人は思い出がいっぱいのスタジオを後にし、会場に戻ります…
そろそろ卒業パーティーも御開きの時間。
プロデューサーさんからトロに「卒業証書」の授与です!
最後はトロからのあいさつです。
トロ、立派にあいさつができたね。
頼りない時もあったりするけれど、
トロはトロなりに立派にトロステを通じて成長していたんですね…
「なでなで」してあげたいよ…
なんだかホロリとしてきちゃう…
ところがあいさつを終えたトロは、
いろんな思いが込み上げてきたのか会場を飛び出してしまいます…
外はすっかり夕焼け。
泣き出しそうな顔のトロは、
夕日に照らされながらあてもなくもなく駆け出します…
トロクロはそろそろ「蝶ネクタイパワー」が満タンになったんじゃないかな~と
スズキに確認してもらいます。
その結果、蝶ネクタイのエネルギーが満タンになったことがわかりました。
これでいよいよ「人間になる」というトロの夢を叶えることができるのです…
その帰り道…
クロは改めてトロに「人間になる決意」を確認します。
トロの思いを確認したクロ。
まるでお兄さんのようなクロはもちろんトロのことを応援してくれます。
そんな二人は1本の桜の木を見つけます。
そういえば「トロともりもり」のストーリーモードで
トロが初めてクロと出会ったのも桜の木の下だったような…
この先、桜の木を見る度に、ステキな思い出を思い出したいからかな?
「みんなへあいさつをすませたらまたここへ来よう」
クロはそう提案するのでした…
クロはそう提案するのでした…
と、いうわけで、
トロステは、
まいいつの3年と週トロの3年の計6年間続いてきました。
クロが「トロもちょうど小学校を卒業って感じだみャ」と言っていましたが、
そう考えると本当に長いな…と思ってしまいます。
さて、トロステ卒業パーティーに「祝電」が届きました~
いっぱいあったのでとりあえずいくつかを…
パーティーには、何度もトロステに登場して下さってた、
「ボーカロイドの初音ミクさん」も駆け付けてくれました~
ところでクロの前に「卒業試験官」のプレートがありますね。
トロステを卒業していくトロのために
みんなから「卒業試験」があるのです!!
出題者の中には喜びのあまり「幸せ色(?)」に染まってしまったものも現れましたが…
それはさておき、その中でとっても答えが素敵だったのが、
こちらのピエールからの問題。
正解は『始まり』(答えを知りたい方は反転させて下さいね)
卒業って「お別れ」のイメージが強いけど、
それだけじゃないんだと改めて実感した答えでした。
そんな卒業試験が行われている最中。
クロは一人スタジオへ。
トロとの思い出に浸りに来たのでしょうか…
そこへクロを探していたテレビさんが登場。
クロは一人でもお呼びがかかればトロステをすると言いますが、
やっぱりトロステは「トロ」がいてこそだと考えているみたい。
二人は思い出がいっぱいのスタジオを後にし、会場に戻ります…
そろそろ卒業パーティーも御開きの時間。
プロデューサーさんからトロに「卒業証書」の授与です!
最後はトロからのあいさつです。
「クロ、みんな…。今日はトロのために…
えへへ、トロのためだけじゃないケド、
こんなパーティーを開いてくれて、ありがとうですニャ」

「みんなでいろんなゲームを紹介したり、
いろんなトコ行って、いろんな人に会って…トロ…トロは…。
トロは、いっぱい…いっぱい、思い出を…もらいましたニャ。
そんな…そんな大事な思い出をムネにトロは…」

「ここにいるみんな…トロステに出てくれた人たち…
トロステを見てくれて、助けてくれたみなさん…
みんなに、み~んなに…
まったくも~ってくらい…ありがとうございましたニャ」
えへへ、トロのためだけじゃないケド、
こんなパーティーを開いてくれて、ありがとうですニャ」
「みんなでいろんなゲームを紹介したり、
いろんなトコ行って、いろんな人に会って…トロ…トロは…。
トロは、いっぱい…いっぱい、思い出を…もらいましたニャ。
そんな…そんな大事な思い出をムネにトロは…」
「ここにいるみんな…トロステに出てくれた人たち…
トロステを見てくれて、助けてくれたみなさん…
みんなに、み~んなに…
まったくも~ってくらい…ありがとうございましたニャ」
トロ、立派にあいさつができたね。
頼りない時もあったりするけれど、
トロはトロなりに立派にトロステを通じて成長していたんですね…
「なでなで」してあげたいよ…
なんだかホロリとしてきちゃう…
ところがあいさつを終えたトロは、
いろんな思いが込み上げてきたのか会場を飛び出してしまいます…
外はすっかり夕焼け。
泣き出しそうな顔のトロは、
夕日に照らされながらあてもなくもなく駆け出します…
この記事へのコメント