週トロ第170号[バイキングぽいぽい!!]
今回はトロとテレビさんが気軽で楽しいアクションゲーム、
「バイキングぽいぽい!!」を紹介してくれます~
このゲームはダウンロード専用となっています~
ちなみにPS3版またはPS Vita版のどちらかを購入すれば
両フォーマットで遊ぶことが可能です♪
ゲームの舞台は1960年代のイギリス。
とても平和な島国でしたが、ある問題が発生…
突然やってきた侵略者たちによって、
島の伝統的な生活が危機にさらされているのです…
その侵略者こそが「バイキング」。
ストーリーモードでは、
バイキングと戦う為に島に住む人達が結成した、
「市民軍」をプレイヤーが操作し、バイキングと戦います!
このゲームのプレイ方法は簡単!
ステージに落ちているものを拾って敵(バイキング)に投げつけるだけ!!
なお、投げられるものやステージ上のギミックにはいろんな特徴があるので、
シンプルなゲーム内容ですが、
奥の深いハチャメチャバトルが楽しめるそうです!!!
また、このゲームは最大4人まで遊ぶことができます。
友達と対戦できるほか、
ネットワークを通じて世界中のユーザーさんとのマルチプレイもできちゃいます!
とやる気満々のトロ。
するとどこからともなく、
と、まったくも~ってぐらいオヤクソクな感じの声…
…何だかわかりませんが
ヘンな仮面のクロネコバイキングからトロステを守る戦いが始まりました…
とりあえず投げられるものを探すトロとテレビさん。
今回のバイキングは一匹だけでしたが、
実際のゲームでは
あとからバイキングがいっぱいででくるそうなので要注意です~
ここで改めてトロとテレビさんによるゲームの紹介です。
まずは「ストーリーモード」から。
画面上の赤い円にいる「市民」を動かしてバイキングを攻撃!
市民は集団になっていますが、
普通のアクションゲームと同じように動かせるそうです。
集団の人数が多いと大きくて重いモノを持てるようになるので
まずは味方の人数を増やすことがポイントです♪
でもこれは敵であるバイキングにもいえることなんですよね…
また、集団の人数は「ライフ」と同じ扱いなのですが、
うまく攻撃できると複数の敵を巻き込んで、
壊滅させちゃうこともできちゃいます!!
しかし、バイキングはやっつけてもどんどん現れます。
倒し続けていれば、
いずれ数がつきるようですが、クリアするの厳しいな…ってときには
マルチプレイで他のプレイヤーさんに協力してもらうのもイイかもです~
(ちなみに4人までのマルチプレイに対応しています~)
もちろんストーリーモードなので「ボス」も登場します~
このボスは盾で正面からの攻撃ははねかえしてしまいます。
ダメージを与えるには、後ろに回り込んで攻撃するしかないのかな?
と思っていたら、テレビさんから攻略のヒントが!
「投げたものがはねかる壁とかあるかもしれません♪」ということなので
じ~~~っくりステージをまずは見てからボスに挑みましょう!!
他にもステージ内に設置されたギミックを使った攻撃もあったりします。
また、バトルの舞台には
ショッピングモール、博物館、動物園などいろんな場所が登場!
ステージ内には隠れキャラもいるそうですので、
見つけてコレクションする楽しみも。
こういの、私スキです~♪
続いて対戦を楽しめる「VSモード」の説明ですが…
するとどこからともなく、
と、再びまったくも~ってぐらいオヤクソクな感じの声…
再びやってきたヘンな仮面のクロネコバイキング!
「VSモードであつい対戦を楽しむみャ」となんだかノリノリ~
トロは呆れちゃってます…
でもトロはまだ「VSモード」の説明を受けていません。
と、なぜかヘンな仮面のクロネコバイキングが説明してくれるみたいです~
「VSモード」は、その名の通り2~4人のプレイヤーで対戦するモードのこと。
みんなで楽しく遊ぶのニャ♪
もちろん対戦を盛り上げるギミックもあります。
例えばこんな感じ。
むやみに車道に出てしまうと、車にはねられちゃうなんてことも…
もちろん転倒した車も投げることができます~
でも、こんなトコでモノを投げ合ってたら危ないよ~!
惑星は丸い為、ゴロゴロと転がりながらしばらくステージ上に残るのが特徴。
でも気を付けないと他の惑星とぶつかって、
自分の方にはねかえってくることも…
ベルトコンベアなので足場が動いちゃう!
ついでに投げられるモノもベルトコンベアで運ばれてくるそうですよ~
さて、説明も終わったので、再びトロとバイキングとのバトル開始!
この後、
バイキングは「一升瓶(日本酒入り)」を投げつけ…
トロは「とっておきのカメラ(たぶん取材用?)」で反撃し…
再びバイキングは「生中」を熟練の技術でこぼさないように投げ…
反撃にトロは「白羽扇(諸葛亮のコスプレに使用したもの?)」を投げ…
その反撃にバイキングは「熱い思いのつまったペンライト」を投げつける!
そうこうしているうちにダメージが蓄積されてきたのか頭がぐ~るぐ~るしてきたトロ。
トロが負けてしまうと、バイキングにトロステを乗っ取られてしまう!
トロは何とかチカラをふりしぼり、バイキングに攻撃をするようです!
でも、もう投げられそうなものがないみたい…
とりあえずトロは周りを見まわすと…
うわぁ、ちょっとまってトロ!
…っていうかテレビさんの声が届いていない様子!
どうやらトロはアタマに攻撃を受け過ぎて、
まともな判断が出来なくなっている様子…
…こうしてトロステの平和は守られました。
めでたく勝利したハズなんだけど…
お部屋はなんだか大惨事みたいな気が…
「バイキングぽいぽい!!」を紹介してくれます~
このゲームはダウンロード専用となっています~
ちなみにPS3版またはPS Vita版のどちらかを購入すれば
両フォーマットで遊ぶことが可能です♪
ゲームの舞台は1960年代のイギリス。
とても平和な島国でしたが、ある問題が発生…
突然やってきた侵略者たちによって、
島の伝統的な生活が危機にさらされているのです…
その侵略者こそが「バイキング」。
ストーリーモードでは、
バイキングと戦う為に島に住む人達が結成した、
「市民軍」をプレイヤーが操作し、バイキングと戦います!
このゲームのプレイ方法は簡単!
ステージに落ちているものを拾って敵(バイキング)に投げつけるだけ!!
なお、投げられるものやステージ上のギミックにはいろんな特徴があるので、
シンプルなゲーム内容ですが、
奥の深いハチャメチャバトルが楽しめるそうです!!!
また、このゲームは最大4人まで遊ぶことができます。
友達と対戦できるほか、
ネットワークを通じて世界中のユーザーさんとのマルチプレイもできちゃいます!
● ● ● ● ● ● ● ●
「バイキングなんて、トロがやっつけちゃうニャ~!」
「バイキングなんて、トロがやっつけちゃうニャ~!」
とやる気満々のトロ。
するとどこからともなく、
「トロなんかにそんなコトができるかみャ~?」
と、まったくも~ってぐらいオヤクソクな感じの声…
…何だかわかりませんが
とりあえず投げられるものを探すトロとテレビさん。
今回のバイキングは一匹だけでしたが、
実際のゲームでは
あとからバイキングがいっぱいででくるそうなので要注意です~
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
ここで改めてトロとテレビさんによるゲームの紹介です。
まずは「ストーリーモード」から。
画面上の赤い円にいる「市民」を動かしてバイキングを攻撃!
市民は集団になっていますが、
普通のアクションゲームと同じように動かせるそうです。
集団の人数が多いと大きくて重いモノを持てるようになるので
まずは味方の人数を増やすことがポイントです♪
でもこれは敵であるバイキングにもいえることなんですよね…
また、集団の人数は「ライフ」と同じ扱いなのですが、
うまく攻撃できると複数の敵を巻き込んで、
壊滅させちゃうこともできちゃいます!!
しかし、バイキングはやっつけてもどんどん現れます。
倒し続けていれば、
いずれ数がつきるようですが、クリアするの厳しいな…ってときには
マルチプレイで他のプレイヤーさんに協力してもらうのもイイかもです~
(ちなみに4人までのマルチプレイに対応しています~)
もちろんストーリーモードなので「ボス」も登場します~
このボスは盾で正面からの攻撃ははねかえしてしまいます。
ダメージを与えるには、後ろに回り込んで攻撃するしかないのかな?
と思っていたら、テレビさんから攻略のヒントが!
「投げたものがはねかる壁とかあるかもしれません♪」ということなので
じ~~~っくりステージをまずは見てからボスに挑みましょう!!
他にもステージ内に設置されたギミックを使った攻撃もあったりします。
また、バトルの舞台には
ショッピングモール、博物館、動物園などいろんな場所が登場!
ステージ内には隠れキャラもいるそうですので、
見つけてコレクションする楽しみも。
こういの、私スキです~♪
▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽
続いて対戦を楽しめる「VSモード」の説明ですが…
するとどこからともなく、
「ちょーっと、待った~!」
と、再びまったくも~ってぐらいオヤクソクな感じの声…
再びやってきた
「VSモードであつい対戦を楽しむみャ」となんだかノリノリ~
トロは呆れちゃってます…
でもトロはまだ「VSモード」の説明を受けていません。
と、なぜか
「VSモード」は、その名の通り2~4人のプレイヤーで対戦するモードのこと。
みんなで楽しく遊ぶのニャ♪
もちろん対戦を盛り上げるギミックもあります。
例えばこんな感じ。
むやみに車道に出てしまうと、車にはねられちゃうなんてことも…
もちろん転倒した車も投げることができます~
でも、こんなトコでモノを投げ合ってたら危ないよ~!
惑星は丸い為、ゴロゴロと転がりながらしばらくステージ上に残るのが特徴。
でも気を付けないと他の惑星とぶつかって、
自分の方にはねかえってくることも…
ベルトコンベアなので足場が動いちゃう!
ついでに投げられるモノもベルトコンベアで運ばれてくるそうですよ~
● ▽ ● ▽ ● ▽ ● ▽
さて、説明も終わったので、再びトロとバイキングとのバトル開始!
この後、
バイキングは「一升瓶(日本酒入り)」を投げつけ…
トロは「とっておきのカメラ(たぶん取材用?)」で反撃し…
再びバイキングは「生中」を熟練の技術でこぼさないように投げ…
反撃にトロは「白羽扇(諸葛亮のコスプレに使用したもの?)」を投げ…
その反撃にバイキングは「熱い思いのつまったペンライト」を投げつける!
そうこうしているうちにダメージが蓄積されてきたのか頭がぐ~るぐ~るしてきたトロ。
トロが負けてしまうと、バイキングにトロステを乗っ取られてしまう!
テレビさん「どんなギセイをはらってでも、
あのバイキングを退治して下さい!」
あのバイキングを退治して下さい!」
トロは何とかチカラをふりしぼり、バイキングに攻撃をするようです!
でも、もう投げられそうなものがないみたい…
とりあえずトロは周りを見まわすと…
うわぁ、ちょっとまってトロ!
…っていうかテレビさんの声が届いていない様子!
どうやらトロはアタマに攻撃を受け過ぎて、
まともな判断が出来なくなっている様子…
…こうしてトロステの平和は守られました。
めでたく勝利したハズなんだけど…
お部屋はなんだか大惨事みたいな気が…
この記事へのコメント